朝起きても疲れが取れない」
「何もしていないのにすぐだるくなる」
「年齢のせいだと思っていたけど…実は違う?」
こんな“疲れやすい”状態に悩んでいませんか?
日常的な疲労感や慢性的なだるさでお悩みの方が多く来院されています。
“疲れやすい”というのは、実は身体からの重要なサインです。
今回は、その疲れやすさの原因と、+Rebody整体の視点からのアプローチについてお伝えします。
「疲れやすい」は体のサボり癖かもしれません
「仕事が忙しいから仕方ない」
「子育て中だから疲れて当然」
「もう若くないから…」
こうして自分の“疲れやすい”状態を当たり前と受け入れてしまっている方が、佐賀でもとても多く見られます。
しかし、年齢や環境だけが原因とは限りません。
実は、「身体の使い方」が間違っていることが、疲れやすさの大きな原因になるのです。
疲れやすい体の原因は“姿勢と動作の癖”
人の身体は本来、無理なく効率的に動けるように作られています。
ところが、姿勢の崩れや体幹の不安定さ、関節の動きの悪さなどによって、必要以上の筋肉や関節に負担がかかると、同じ動作でもエネルギー消費が大きくなり、疲れやすくなるのです。
実際、当院にも、
-
仕事が終わる頃にはぐったりしている
-
家事をしているだけで肩や腰が重だるい
-
休日も回復できず寝て終わってしまう
といった悩みを抱える方が多く来院されます。
そしてその多くが、単なる疲労ではなく、「体の使い方の乱れ」が原因でした。
+Rebody整体では、“疲れやすい”という状態を以下のように捉えています。
-
筋肉が常に無駄に緊張している
-
呼吸が浅くなって酸素が行き渡らない
-
姿勢が崩れ、血流が滞っている
-
体幹が機能しておらず、手足に負担が集中している
つまり、「身体全体の使い方」を見直さなければ、疲れやすい状態は続いてしまいます。
佐賀の+Rebody整体では、
-
姿勢と動作の評価
-
手技による筋膜・関節の調整
-
Rebody式自動介助運動での再教育
-
日常生活動作のアドバイス
を組み合わせ、疲れやすさの根本原因を取り除いていきます。
疲れやすさを放置しないことが未来の健康につながる
“疲れやすい”という状態は、身体のバランスが崩れているサインです。
それを無視し続けると、いずれは痛みや病気につながることもあります。
もし、佐賀で同じような悩みを抱えている方がいたら、
「もう少し頑張ろう」ではなく、「そろそろ見直してみよう」と考えてみてください。
+Rebody整体 Base Sagaは、佐賀の皆さまの毎日が少しでも軽くなるよう、“動ける身体づくり”をサポートします。
+Rebody整体 Base Saga
佐賀市兵庫北7丁目12-3 M’s Garden夢旅人1号棟
ご予約・お問い合わせは公式LINEからでも受け付けています。
お気軽にお問い合わせください!
https://lin.ee/Hd5sbCj