肩こりが治らない本当の原因とは?|佐賀の整体

+Rebody整体 Base Saga代表の田端義幸です。
こんなことありませんか?

「朝から肩が重い…」
「夕方になると頭まで痛くなる…」
「マッサージを受けてもすぐ元に戻る…」

そんな肩こりの悩み、あなたも抱えていませんか?

佐賀にも、慢性的な肩こりに悩む方がとても多く来院されています。特にデスクワークやスマホの使用時間が長くなった現代では、肩こりは年齢・性別を問わず、多くの方の悩みの種です。

しかし、なぜ肩こりは繰り返すのでしょうか?
それには、肩こりの「本当の原因」に目を向ける必要があります。


肩こりの原因は「肩」だけではない


「肩が痛いから、肩を揉む」
これは一見正しいように思えますが、実は根本的な解決にはなっていません。

肩こりの原因は、肩まわりの筋肉が硬くなるだけではなく、
■ 姿勢の悪化(猫背・巻き肩)
■ 体幹の使い方の乱れ
■ 呼吸が浅くなっている
■ 背骨や骨盤のバランスの崩れ
など、身体全体の使い方の問題が絡んでいることが多いのです。

佐賀の+Rebody整体 Base Sagaでは、このような「全身の使い方」を見直すことで、肩こりの原因にアプローチしています。


佐賀で選ばれる理由|+Rebodyの整体とは?


私たちは、「肩こりを揉んで楽にする」ではなく、
「肩こりを引き起こしている原因を整えて、再発しない身体をつくる」ことを目的としています。

そのために、以下のようなステップを踏んで施術を行います。

  1. 姿勢と動作の評価

  2. 筋膜・関節の調整(手技療法)

  3. 自動介助運動(+Rebody独自の体幹機能改善アプローチ)

  4. 日常動作の見直し(座り方・立ち方・呼吸など)

肩こりは結果であり、その原因は一人ひとり異なります。
佐賀で肩こりに悩む方の多くが「自分の身体がどうなっているのかを知れた」と喜ばれています。


肩こり改善の第一歩は“気づくこと”から


佐賀の整体院に来られる方でも、「肩が痛い=肩が悪い」と思っている方が大半です。

ですが、実際には「骨盤が後ろに倒れていることで頭が前に出てしまっている」「呼吸が浅く、胸が広がらないために肩が緊張している」など、肩こりの原因は体幹や動作のクセにある場合が非常に多いです。

特に、長時間のデスクワークをされる方、運動不足の方、小さなお子さんを抱っこする時間が長いママさんなど、肩にかかる負担は積み重なっていきます。


実際の改善事例(佐賀市在住・40代女性)

長年の肩こりで整体やマッサージを何軒も試してきた40代女性。
「その場では楽になるけど、次の日には戻る」という状態が続き、紹介で当院に来院されました。

姿勢と動作を評価すると、骨盤の後傾・背中の硬さ・肩甲骨の動きの悪さが原因と判明。
Rebody施術+運動療法で3週間目には「朝から肩の重さを感じない日が増えた」と変化を実感されました。


最後に|肩こりに悩む佐賀の皆さまへ

肩こりは、一時的にほぐしても「根本的な原因」を改善しなければ何度も繰り返します。
それは体の使い方が変わっていないからです。

佐賀で本気で肩こりを改善したいと考えている方は、ぜひ+Rebody整体 Base Sagaへご相談ください。
あなたの肩こりの「本当の原因」を一緒に見つけて、動ける身体を取り戻しましょう。


+Rebody整体 Base Saga
佐賀市兵庫北7丁目12-3 M’s Garden夢旅人1号棟
ご予約・お問い合わせは公式LINEからでも受け付けております。
お気軽にご連絡ください
https://lin.ee/Hd5sbCj