【頭痛でお悩みの方へ】慢性的な頭痛…実は“意外な原因”かもしれません|佐賀の整体

+Rebody整体 Base Saga 代表の田端義幸です

ご利用者様でも
「最近ずっと頭痛が続いている…」
「薬を飲んでも一時的にしか効かない…」
そんなお悩みを抱えている方、佐賀でもとても多く見られます。

当院「+Rebody整体 Base Saga」にご来院される方の中でも、「原因がわからないまま頭痛を繰り返している」という方が非常に多いのが現状です。


頭痛の“本当の原因”はどこにある?


一般的に、頭痛には「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」などいくつかのタイプがありますが、実際に佐賀で生活する方々の中で多いのは「緊張型頭痛」です。これは首や肩まわりの筋肉の緊張によって血流が悪くなり、神経が圧迫されることが原因で起こるものです。

しかし、ここで注意すべきは、“その筋肉の緊張がなぜ起きるのか”という根本的な原因です。

実は、体幹(インナーマッスル)の弱さや姿勢のクセ、呼吸の浅さなどが、その原因になっていることが非常に多いのです。


佐賀の整体院として実感する「見逃されがちな原因」


私たち+Rebody整体 Base Sagaでは、まず頭痛の原因を姿勢・動作・生活習慣から丁寧に分析します。
たとえば、

  • 長時間のスマホ使用やデスクワークで首が前に出る姿勢

  • 背中が丸まり呼吸が浅くなっている状態

  • 片足重心など、左右のバランスが崩れた立ち方

こうした積み重ねが、実は頭痛の原因となり、症状を慢性化させているのです。


頭痛を“薬でごまかす”のではなく“根本改善”へ


佐賀で整体を受ける方の多くが、「頭痛=薬」という発想から抜け出せずにいます。もちろん一時的な対処として薬が必要な場面もありますが、それでは根本的な原因は取り除けません

私たちは、評価 → 整体 → 運動療法という+Rebody独自の流れで施術を行い、「頭痛が起きない身体」をつくることを目指しています。

  • 姿勢を正し

  • 筋肉のバランスを整え

  • 日常動作のクセを修正する

これらのステップが、本当の意味での「原因」にアプローチする方法だと考えています。


実際の改善例(佐賀市 30代女性)

「肩こりからくる頭痛が週に3回は起きていた」という佐賀市の30代女性。
評価では、デスクワーク中の姿勢のクセ、骨盤の後傾、そして浅い呼吸が頭痛の主な原因であることが判明。
施術と簡単な体幹トレーニングを3週間継続したところ、頭痛の頻度が週1回以下に減少しました。
また
「雨が降る日は薬を何種類も飲んでいたけど、1種類に減って嬉しい!」
と嬉しい言葉をいただきました。

このように、原因を特定し、的確なアプローチを行えば、頭痛は改善できるのです。


まとめ:佐賀で頭痛に悩んでいるなら、まずは原因を知ることから

頭痛は「年齢のせい」「疲れのせい」と思い込みがちですが、ほとんどの場合に“明確な原因”があります。そして、その原因にアプローチできるのが、私たち+Rebody整体 Base Sagaの強みです。

佐賀で長年頭痛に悩んでいる方、薬に頼らない根本改善を目指してみませんか?


+Rebody整体 Base Saga
佐賀市兵庫北7丁目12-3 M’s Garden夢旅人1号棟
ご予約・お問い合わせは公式LINEからでも受け付けております。
お気軽にご連絡ください
https://lin.ee/PQlyPP8